育児

生活

育休中、初めて子どもと一緒に泣いた話

~涙も成長のしるし~「泣くのは赤ちゃんだけ」だと思ってたパパへ育休が始まった頃、ぼんやりと思ってたんですよ。「オムツ替えて、ミルクあげて、寝かしつけて…なんとかなるっしょ?」……いや、なんとかなってなかった。気づけば、一緒に泣いてました。赤...
生活

会社は回る。でも子どもの成長は“今だけ”って話

「育休、取ったらどうなる?」の不安は杞憂だった「1ヶ月も会社を離れたら、迷惑かけるかも…」育休を取る前、正直そんな不安が頭をよぎりました。でも、実際に育休に入ってみたら――会社、めちゃくちゃ普通に回ってました(笑)担当業務?他の人がしっかり...
生活

家族みんなで朝ごはん、それだけで人生の幸福度が爆上がりした話【育休パパの気づき】

「朝ごはんって、こんなに大事だったんだ…」育休に入って一番驚いたこと。それは、家族みんなで朝ごはんが食べられるという、ただそれだけの出来事が、ものすごく幸福だってことでした。それまでの朝といえば…自分:ギリギリまで寝て、無言でトーストをかじ...
生活

育休を取って気づいた。“手伝う”じゃなくて“一緒にやる”なんだ。【共働き育児のリアル】

「手伝うよ」って言った瞬間の、妻の目。育休を取り始めたばかりのある日。赤ちゃんが泣き出して、オムツか…?ミルクか…?とアワアワしていたら、近くであやしていた妻がポツリと一言。「手伝ってくれるのは助かるけど、これは“手伝い”じゃないからね」…...
FIRE

毎日、子どもの成長に立ち会えるって本当に贅沢だった話【育休FIRE生活のリアル】

「FIRE後にやりたいこと」って、今やってない?育休中のある日。オムツ替えを終えてホッとした瞬間、赤ちゃんが「ふぇっ…」と声を出し、人生初の“ニコッ”を見せてくれたんです。え?今、笑った?笑ったよね!?…あれ?動画撮れてない!(恒例)でも、...
FIRE

「パパと遊ぶのがいちばん好き!」って言われた日、育休取って本当によかった

「ねぇパパ、今日も一緒に遊ぼう!」その日、私はいつものように家で育児に奮闘しておりました。朝からバタバタ。・赤ちゃんはうんち連発・長男は「ズボンがイヤ」と全力拒否・長女は「給食袋が見つからない」とパニック状態もう、戦場。完全に戦場です。そん...
生活

育休中、赤ちゃんが初めて笑った!その瞬間に立ち会えたパパの奇跡

「あ、今…笑った!?」育休を取って数週間。おむつ替え・ミルク・抱っこ・夜泣きのループをひたすらこなしながら、「笑うっていつだっけ?」と毎日ググる日々。ある日の朝、いつものように「おはよう〜〜!にっこりしようね〜〜」とテンション高めに話しかけ...
FIRE

育休で気づいた。「人生って、もっとゆっくり楽しんでいいんだ。」

それは突然、赤ちゃんと見つめ合った昼下がりある日、次女(0歳)と目が合ったんです。ミルクも飲んだ。オムツも替えた。眠くもない。ただ、ぼーっとこっちを見てる。こっちもぼーっと見返す。……3分経過。「あ、なんか、これでいいかも」育休中じゃなきゃ...
FIRE

「FIREって暇そう」って誰が言った?育休で分かった“自由”の中身

「働かなくなったら何するの?」って、けっこう聞かれるFIREの話をすると、かなりの確率でこう聞かれます。「働かなくなったら、何して過ごすの?」「暇すぎて耐えられなくなるんじゃない?」「結局、また働きたくなるんでしょ?」……あの、言っていいで...
FIRE

育休で変わった「人生の優先順位」…FIREってこの順番を守るための仕組みかもしれない

「何のために働いてたんだっけ?」って、ふと思った育休前の僕は、いわば“全力疾走系会社員”。朝:通勤電車で「満員?それがどうした」昼:カップ麺かコンビニでエネルギーチャージ夜:帰宅は22時、子どもは寝てる、風呂入って寝るだけ…この生活、誰のた...