FIRE 「パパと遊ぶのがいちばん好き!」って言われた日、育休取って本当によかった 「ねぇパパ、今日も一緒に遊ぼう!」その日、私はいつものように家で育児に奮闘しておりました。朝からバタバタ。・赤ちゃんはうんち連発・長男は「ズボンがイヤ」と全力拒否・長女は「給食袋が見つからない」とパニック状態もう、戦場。完全に戦場です。そん... 2025.07.02 FIRE生活育休
生活 育休中、赤ちゃんが初めて笑った!その瞬間に立ち会えたパパの奇跡 「あ、今…笑った!?」育休を取って数週間。おむつ替え・ミルク・抱っこ・夜泣きのループをひたすらこなしながら、「笑うっていつだっけ?」と毎日ググる日々。ある日の朝、いつものように「おはよう〜〜!にっこりしようね〜〜」とテンション高めに話しかけ... 2025.07.01 生活育休
FIRE 「毎日一緒にいるだけ」で、こんなに変わるなんて。パパ育休のリアルな気づき お昼寝から始まる、最高の1日育休中、次女(赤ちゃん)と一緒に昼寝するのが日課になってきました。抱っこしながらウトウト…気づけば2人で1時間爆睡。目覚めたら、赤ちゃんがこっちを見てニヤリ。「あ、この笑顔って“信頼してる人限定”のやつだ…!」正... 2025.06.30 FIRE育休
FIRE 育休で変わった価値観。「ご褒美」だった家族の時間が、いつのまにか“日常”になった話 育休を取る前は「週末=ご褒美」だった以前の僕は、いわゆる“ザ・会社員”。朝は戦場のように出勤し、夜はクタクタで帰宅。子どもが寝る直前に間に合えばラッキー、土日は「ようやく一緒に過ごせるぞ!」という“ご褒美タイム”でした。…ただし、その貴重な... 2025.06.25 FIRE育休
FIRE 育休はFIREの試運転? 最高に忙しくて最高に自由だった話 育休って、FIRE生活の“デモ版”じゃないか説「FIRE後の生活って、退屈しないの?」そんな不安を、育休がまるっと解消してくれました。朝から晩まで子どもと一緒。やることが尽きるヒマなんて、1秒もない。なのに…不思議と心は充実している。あれ?... 2025.06.24 FIRE育休
FIRE 資産アプリを見て震えた夜。「FIREまであと●年」がリアルに迫ってた話 夜泣き対応後、ふと開いた資産管理アプリで衝撃ある晩、寝かしつけに成功して、ようやく静寂が訪れた21時30分。コーヒー片手に、何気なく資産管理アプリを開いてみたんです。そしたら、ドーンと出てたんですよ。「FIRE達成まであと●年」えっ、こんな... 2025.06.23 FIRE育休
FIRE 働かない日々=退屈だと思ってたけど、育休で世界が変わった 働かない=ヒマ? いや、むしろ濃密すぎた独身時代のぼくはこう思ってました。「仕事してない日々って、めっちゃ退屈でしょ?」と。……育休を取って、3日でその考えが砕け散りました。朝6時から赤ちゃんのオムツ爆弾、長男はパンを床にばらまき、長女は「... 2025.06.22 FIRE育休
その他 “仕事を止める勇気”が、子どもの未来を変えるかもしれない 育休取得に立ちはだかる「仕事を止める不安」「今、仕事を止めて大丈夫か?」「評価が下がるかもしれない」「戻ったときに役割がなくなってたら…」そんな不安、痛いほどわかります。僕自身、育休を取る前は何度も迷いました。でもある日、ふと思ったんです。... 2025.06.19 その他育休
その他 “父親の育児力”は、仕事では絶対に身につかない 仕事を頑張っていても、父親として成長できていたか?これまで、家族のために仕事を頑張ってきました。毎朝満員電車に揺られ、クタクタになって帰宅。「育児にも参加しているつもり」だったけれど——それ、本当に“父親として”の成長だったのか?育休を取っ... 2025.06.17 その他育休
育休 育休を取って一番変わったのは“自分自身”だった 育休=「家庭の手伝い」だと思っていた育休に入る前、正直な話をすると「少し休める」「家のことを手伝える」くらいに考えていました。でも、実際に育休に入ってみると、それは全くの見当違いだったんです。育児の“現場”に立ったとき、世界が変わった朝起き... 2025.06.15 育休