完璧なミッション、達成のはずだった。
その夜、パパは完璧だった。
寝かしつけミッション、順調。
✔ 赤ちゃん(次女)…ミルクで即落ち
✔ 長男(保育園児)…絵本2冊でウトウト
✔ 長女(小学生)…静かに読書モード突入
「よし……!」
パパ、心の中でガッツポーズ。
そして、油断は突然に。
赤ちゃんの寝息を確認し、
そっと立ち上がったその瞬間──
「ドッシャーン!!!」
見たことないレベルでぶちまけた
振り向くと、
長男が、オモチャ箱(特大サイズ)を
全部、床にぶちまけていた。
・プラレール → 散乱
・ブロック → 拡散
・ミニカー → 爆走
部屋中カオス。
パパ、凍る。
そして──
赤ちゃん、ギャン泣き再起動。
なぜ今?
パパ:「なんで、今なの……?」
長男(満面の笑み):「遊びたかったー!」
パパ、無言。
そこからの地獄タイム
- 赤ちゃんを再び寝かせるため、トントン再開
- 長男はお構いなしにミニカー大運転会
- 長女、静かに本を読みながら遠い目
──1時間後。
ようやく部屋は静寂を取り戻した。
この夜の学び
✔ 子どもは「静か」=「油断している」と思え
✔ 完璧な流れは、だいたい崩れる
✔ それでも、家族って愛しい(白目)
おわりに
「育休って大変そう」──たしかにそう。
でも、こういう”ハプニングも一緒に笑える”のが、育休のいいところだなと思う。
赤ちゃんの寝顔、長男の爆笑、長女の冷静なツッコミ。
このドタバタな毎日も、きっと振り返れば宝物になるはず。
コメント