生活 【育休トラブルあるある】病院フルコースとパパのタクシー役 育休に入る前、僕は「毎日子どもと過ごせる時間、最高じゃん!」とワクワクしていました。でも、実際に始まってみると… 想定外のトラブルが次々にやってくる日々。子どもが本気を出すとケガする元気いっぱいの子どもたち。遊んでいるうちはかわいいのですが... 2025.08.31 生活育休
生活 【育休のリアル】「今日はゆっくりしよう」…が叶わないワケ 「今日はゆっくり過ごそう」――そう思った矢先に、子どもが『あいたたー!』と泣き叫び、病院へダッシュ💨。育休中の毎日は、まるでジェットコースターのようです。朝に立てた予定が、そのまま一日持つことのほうが珍しい…。育休は「自由時間」ではない「育... 2025.08.30 生活育休
生活 「育休=のんびり」って誰が言ったの? 「育休っていいよね、のんびりできて」こんな言葉をかけられること、意外と多いんです。でも、育休を実際に取ってみると――のんびりどころか毎日が全力疾走。つい先日も、真ん中の子が全力で遊んだ結果、まさかの 肘内障(いわゆる「肘が抜ける」状態) に... 2025.08.29 生活育休
育休 「育休って暇でしょ?」に込めたパパの心の声 先日、友人にこう言われました。「育休って暇でしょ?」…いやいやいや!😅思わずニコッと笑ってごまかしたけれど、心の中では全力で否定していました。◆育休中は“暇”どころかフル回転赤ちゃんのお世話って、本当にノンストップです。✔️ 授乳やミルクの... 2025.08.28 育休
育休 育休中、なぜか爆増するネット通販の荷物問題 育休に入ってからというもの、我が家の玄関がほぼ毎日「宅配ボックス状態」になっています。なんでこんなに荷物が届くんだ…?と思って中身を見てみると、半分以上はベビー用品。おむつ、おしりふき、ミルク、哺乳瓶の替えパーツ、ベビー服…。赤ちゃんの成長... 2025.08.27 育休
育休 【育休あるある】平日昼間の街は「別世界」だった件 育休に入ってからというもの、普段は味わえない「時間の流れ」を感じることが増えました。その中でも特に印象的だったのが、平日の昼間に街を歩いたときの静けさです。「よし、赤ちゃんをベビーカーに乗せてちょっと散歩に出よう!」と外に出てみたら…人がい... 2025.08.26 育休
育休 赤ちゃんの笑顔は回復魔法、泣き声はダメージ技?育児はリアルタイム制ゲームだった件 育休に入ってからというもの、毎日がまるでリアルタイム制ゲームをプレイしているような感覚です。例えば…赤ちゃんがニコッと笑った瞬間 → こちらのHPとMPが一気に全回復!突然ギャン泣きが始まる → HPゲージが一瞬でゼロに…このアップダウンの... 2025.08.25 育休
育休 晴れた日の外出計画が“ベビーカー3周”で終わる理由 「今日めっちゃ天気いいし外出よう!」そう意気込んで、いざ準備開始。👶 オムツ替え👶 ミルク or 授乳👶 着替え👶 ベビーカー準備ここまでで、すでに30分以上経過…。ようやく出発したと思ったら、赤ちゃんがウトウト…。「まあ、気持ちよさそうだ... 2025.08.24 育休
育休 【育休あるある】抱っこ紐マスターへの道!最初は3分、今や15秒 育休に入ってからというもの、日々の生活の中で自然と身につく“スキル”って意外と多いんですよね。そのひとつが 「抱っこ紐の装着スピード」 です。◆ 最初はもたつきまくり…赤ちゃんを初めて抱っこ紐に乗せたとき、ベルトの位置は合っているか?落ちな... 2025.08.23 育休
育休 「ちょっと見ててね」が大体1時間コースな件【育休パパあるある】 育休に入ってから、よく耳にする妻のセリフがあります。それが——「ちょっと見ててね」。最初は本当に数分のことだと思っていました。「ちょっと買い物に行くのかな?」とか「洗濯物を取り込むくらいかな?」なんて。でも実際はどうでしょう。気づけば1時間... 2025.08.22 育休