先日、友人にこう言われました。
「育休って暇でしょ?」
…いやいやいや!😅
思わずニコッと笑ってごまかしたけれど、心の中では全力で否定していました。
◆育休中は“暇”どころかフル回転
赤ちゃんのお世話って、本当にノンストップです。
✔️ 授乳やミルクの時間は数時間おき
✔️ オムツ替えは一日に何十回
✔️ ぐずり対応で抱っこしながら家の中を徘徊
✔️ やっと寝た…と思ったらすぐ次の泣き声
正直、仕事よりも予定がびっしり詰まっている感覚です。
◆「暇そう」に見える理由
赤ちゃんと家にいる姿って、外から見ると“のんびり過ごしてる”ように見えるのかもしれません。
でも実際は、常に頭も体もフル稼働。
しかも、泣いたら即対応なので「予定通りに進む」ということはほぼ皆無。
◆それでも得られるもの
大変さはあるけれど、それ以上に子どもと過ごす時間はかけがえのない宝物です。
昨日できなかったことが今日できるようになったり、ふと見せる笑顔に心が救われたり…。
「忙しいけど幸せ」という、不思議な感覚を毎日味わっています。
◆これから育休を考えているパパへ
「暇でしょ?」と言われたら、胸を張って答えましょう。
「暇どころか、人生で一番濃い時間を過ごしてるよ!」
育休は、ただの“休み”ではなく、“家族の時間を全力で生きる期間”なんだと実感しています。
👉 もしあなたが育休を検討しているなら、ぜひ一歩踏み出してほしい。
きっと想像以上に大変で、想像以上に幸せな日々が待っていますよ。
コメント